性質・特徴 |
手入れ |
シルキーでとても手触りがよい、エジプシャンマウ独特のスポットと言われる模様が特徴的。
性格はおとなしく、人見知りです。その分一人で遊ぶことは大好き。ただし飼い主には従順で、とても賢く素直です。 |
ブラッシングは、朝夕1回ずつ、シャンプーは月に1回程度が目安。毛艶を出したい時は手でマッサージしてあげるとよいでしょう。 |
毛質・色 |
運動 |
短毛種。ブラック、シルバースポット、ブラウンスポット、ブロンズなど |
高い運動能力を持っているので、上下運動ができるようなキャットタワーを設置することをお勧めします。 |
飼い方 |
主な歴史 |
やや細身なタイプですので、高カロリーの食事は与えないように注意。物静かでデリケートなので、出来るだけ環境の変化が無いようにしてあげましょう。
無理矢理かまったりせず、せがまれたら遊んであげると喜びます。一人遊びが出来るようにおもちゃを用意してあげるとよいでしょう。 |
古代エジプトの壁画にエジプシャン・マウに似たスポット(斑点模様)のがあることから、エジプシャンマウが古代エジプトにルーツを持つネコではないかとされてきました。エジプト(カイロ)から1匹のネコを取り寄せた、ロシア人女性がアメリカに亡命し、その美しい模様と優しい性格のネコがブリーダーの大きな関心を集め広まっていきました。「マウ」とは、エジプト語でネコという意味です。人間が手を加えないで斑点模様をもつ唯一の猫といわれています。 |